別温泉(読み)あしべつおんせん

日本歴史地名大系 「別温泉」の解説

別温泉
あしべつおんせん

[現在地名]芦別市旭町油谷

芦別市北東部の国有林内にある公営の温泉。油谷鉱業株式会社芦別鉱業所跡地で、昭和三〇年代に始まるエネルギー変革の流れのなか、同四〇年(一九六五)に同鉱業所は閉山、その後を引継いだ北海道興産株式会社も同四四年に閉山した。その後密閉坑道から鉱泉の湧出が発見され、保健休養施設の構想が立てられ、旧油谷ゆや小学校校舎に改造を加え、同四七年に芦別市健民センターとして開業した。泉質は食塩一重曹硫黄泉と含重曹一硫黄泉の二種類で泉温摂氏一五度。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 青少年 合宿

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android