利害関係(読み)リガイカンケイ

デジタル大辞泉 「利害関係」の意味・読み・例文・類語

りがい‐かんけい〔‐クワンケイ〕【利害関係】

利害が互いに影響し合う関係。「微妙な利害関係にある」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「利害関係」の意味・読み・例文・類語

りがい‐かんけい‥クヮンケイ【利害関係】

  1. 〘 名詞 〙 互いに利害が影響しあう相互の関係。〔民事訴訟法(明治二三年)(1890)〕
    1. [初出の実例]「利害関係の有無に付き疑議あるときは」(出典:皇族会議令(明治四〇年)(1907)九条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む