…主として房総地方の漁師が祝着として用いたものは万祝(まいわい)または大漁ばんてんといい,たけも長く,これに宝船,鶴亀などのめでたい模様を美しく染め出したものが多い。その他火消の用いる刺子(さしこ)ばんてん,陸尺(ろくしやく)(かごかき)の着る陸尺ばんてんなど,それぞれに職業的な特徴をもっており,形もさまざまである。【山辺 知行】。…
※「刺子半纏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新