前兵(読み)ゼンペイ

デジタル大辞泉 「前兵」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐ぺい【前兵】

旧日本陸軍で、大部隊の行軍中の警戒部隊の一。ふつう大隊単位で編制され、前衛のさらに前方にあって警戒を行う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 せんぺい 名詞

精選版 日本国語大辞典 「前兵」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐ぺい【前兵】

  1. 〘 名詞 〙 旧日本陸軍で、行軍中の警戒部隊の一つ。前衛の一部にあたり、本隊の戦闘展開に時間的な余裕をもたせるため、前衛本隊の前方に派遣されるもの。ふつう、前兵から尖兵(せんぺい)中隊を、尖兵中隊から尖兵を出して、警戒線を厳重にする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む