前原新田(読み)まいはらしんでん

日本歴史地名大系 「前原新田」の解説

前原新田
まいはらしんでん

[現在地名]船橋市前原東まいはらひがし一―六丁目・前原西まいはらにし一―八丁目・七林町ななばやしちよう滝台たきだい一丁目

上飯山満かみはざま村の南東に位置する。延宝期(一六七三―八一)荒野を開墾して成立した新田村。中央部に南西から北東に成田道、南端東金御成とうがねおなり街道が通る。北部を前原川が流れる。前原の地名は飯山満からみて前面に広がる野の意という。地内道入どうにゆう庵蔵の延宝三年造立の地蔵尊銘文によれば、同元年幕府代官伊奈氏により本田新田の村境を定め、前原野二五四町歩のうち三〇町を久々田くぐた村・やつ(現習志野市)船橋五日市ふなばしいつかいち村の秣場とし、それ以外を新開地として天野四郎兵衛らが請負ったという。古く伝聖徳太子作の地蔵菩薩像(高さ五尺三寸)があったが退転したので、延宝三年に建立したと記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android