前川一男(読み)マエカワ カズオ

20世紀日本人名事典 「前川一男」の解説

前川 一男
マエカワ カズオ

昭和・平成期の労働運動家 元・同盟書記長;元・電力労連会長。



生年
大正11(1922)年11月28日

没年
平成7(1995)年10月22日

出身地
千葉県

学歴〔年〕
電気学校電気科〔昭和14年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等瑞宝章〔平成5年〕

経歴
昭和14年東京電灯に入社戦後、復員して、関東配電復帰。21年関配労組の書記に専従、以来労働運動一筋。27年東電労組副委員長、35年委員長をつとめ、42年電力労連会長、47年同盟書記長、55年一同盟会長に就任

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む