前慶良間村
めーぎらまむら
[現在地名]渡嘉敷村前島
渡嘉敷島の東方沖合に位置する前島をもって一村とする。たんに前村とも記される。北に中島・ハテ島が連なり、北西方に黒島が浮ぶ。「琉球国由来記」に祭祀は西御嶽(神名ヨリキヨシ)、ハン川御嶽(神名クセライ)、川上御嶽(神名ミチキヨン)、コオリ御嶽(神名ヨリキヨシ)、「下ノ神 トノ名 ヨリキヨシノトノ」など。正保国絵図に「前けらま嶋 人居有 嶋廻廿五町」とある。絵図郷村帳に慶良間島のうち前慶良間島・前村と記される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 