前田 利鬯(読み)マエダ トシカ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「前田 利鬯」の解説

前田 利鬯
マエダ トシカ


肩書
貴院議員

生年月日
天保12年6月12日(1841年)

出生地
加賀国金沢(石川県)

経歴
加賀藩主前田斉泰の七男に生まれ、藩臣前田貞事の養子となるが、兄の大聖寺藩主前田利行が早世したため復籍、安政2年遺領を継ぐ。幕末、同藩は加賀藩に追随する佐幕主義をとっていたが、明治元年大勢が決して北越戦争が始まると、北陸道鎮撫総督高倉永祜に親書を奉呈して忠誠を誓い、また弾薬製造命令には贋金を鋳造してまでも資金調達をしてこれに応じ、自発的に越後新潟の警備にあたるなど勤王に努めた。維新の混乱期を一度も戦わず乗り切り、翌2年版籍奉還に際して藩知事就任、4年廃藩を機に東京へ移り、以後宮中の諸職を歴任した。9年宮中祗候、11年御歌会講師、12年御書籍御道具取調宸翰取調御用掛、15年太政官御用掛、ついで御歌会講頭御人数、修史館御用掛を経て、20年掌典となり、御歌会始講頌御歌所参候などを努めた。この間17年子爵。30年貴院議員となった。

没年月日
大正9年7月27日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android