共同通信ニュース用語解説 「副業と兼業」の解説
副業と兼業
新たな経験や人脈を得たり収入を増やしたりするため、本業以外の仕事をすること。新型コロナウイルス感染拡大を機にテレワークが増え、時間を確保できるようになったことや、業績悪化で収入が減った人が多いことから関心が高まっている。2018年には厚生労働省がガイドラインを策定し、経団連も21年に「副業・兼業の促進」と題した提言をまとめた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新