デジタル大辞泉 「劈」の意味・読み・例文・類語 へき【劈】[漢字項目] [音]ヘキ(漢) [訓]さく1 切り裂く。切り開く。「劈開」2 物事の始まり。「劈頭」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「劈」の読み・字形・画数・意味 劈15画 [字音] ヘキ[字訓] さく・つんざく・やぶる[説文解字] [字形] 形声声符は辟(へき)。辟は曲刀で腰肉を刳(えぐ)りとる形で、刑辟の意。〔説文〕四下に「破るなり」と訓し、勢いよく割くことをいう。〔段注〕に副と声義同じとし、「劈行はれて副廢す」というが、副は辜(ひよくこ)に用いる字で、劈とは別の字である。辟は霹靂(へきれき)のようにはげしい雷声を形容し、劈もその擬声語である。[訓義]1. さく、ひきさく、つんざく、たちさく。2. わる、やぶる。[古辞書の訓]〔名義抄〕劈 ワル・ハグ・ヒサク 〔字鏡集〕劈 ヤブル・キル・サク・ヒサク・ハグ・ワル・ツンザク[語系]劈phyekは副()phiuk、剖phと声近く、劈ははげしく引き裂く意。・剖はふくれたものを二分する意。両半にすることを(半)puan、班pen、(判)phuan、披phiaiといい、みな一系の語である。[熟語]劈開▶・劈口▶・劈砕▶・劈柴▶・劈折▶・劈断▶・劈地▶・劈頭▶・劈破▶・劈剝▶・劈面▶・劈雷▶・劈歴▶・劈裂▶・劈臉▶[下接語]手劈・皴劈・尖劈・直劈・半劈・斧劈・面劈・雷劈 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報