
辜(ひよくこ)に用いる字で、劈とは別の字である。辟は霹靂(へきれき)のようにはげしい雷声を形容し、劈もその擬声語である。
)phiu
k、剖ph
と声近く、劈ははげしく引き裂く意。
・剖はふくれたものを二分する意。両半にすることを
(半)puan、班pe
n、
(判)phuan、披phiaiといい、みな一系の語である。出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...