加害者請求(読み)かがいしゃせいきゅう

損害保険用語集 「加害者請求」の解説

加害者請求(自賠責保険)

加害者自賠責保険保険金を請求することをいいます。加害者自身が治療費、休業損害慰謝料など損害賠償金を被害者側に支払った後でないと請求できません。自動車損害賠償保障法(自賠法)の条文より「15条請求」ともいいます。

出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む