加茂みたらし団子

デジタル大辞泉プラス 「加茂みたらし団子」の解説

加茂みたらし団子

京都府京都市、加茂みたらし茶屋 亀屋粟義が製造・販売する銘菓。滋賀県産の上新粉で作った団子を串にさして焼き、黒砂糖、くず粉を加えた醤油タレで絡めたもの。一串にさした五個の団子のうち先端ひとつが他の団子と離してある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む