加藤信義(読み)カトウ ノブヨシ

20世紀日本人名事典 「加藤信義」の解説

加藤 信義
カトウ ノブヨシ

大正・昭和期の電気工学者 京都大学教授



生年
明治27(1894)年10月28日

没年
昭和34(1959)年4月1日

出生地
山口県

旧姓(旧名)
蛭子屋

学歴〔年〕
京都帝大電気科〔大正7年〕卒

学位〔年〕
工学博士〔大正15年〕

経歴
京大助教授を経て、昭和4年工学部教授に就任。その間ドイツ、アメリカに留学、電気通信技術を研究、高周波工学、電子顕微鏡に関する論文多数。25年には「超高圧電子顕微鏡の試作研究」により瀬藤象二らと共に朝日科学奨励賞を受賞した。輻射科学研究会理事長を兼ね、電気学会にも関係した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加藤信義」の解説

加藤信義 かとう-のぶよし

1894-1959 大正-昭和時代の電気工学者。
明治27年10月28日生まれ。昭和4年母校京都帝大の教授となる。電子顕微鏡の技術開発に貢献した。のち大阪工業大学長。昭和34年4月1日死去。64歳。山口県出身。旧姓は蛭子屋。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android