精選版 日本国語大辞典 「劫を立てる」の意味・読み・例文・類語 こう【劫】 を 立(た)てる 囲碁で、劫②の形にある相手の一子を取るのに先立ち、まず自分の石を相手が手の抜けないようなところに打つ。[初出の実例]「法深房の方の石、目一つくりて、そのうへこうをたてたりければ」(出典:古今著聞集(1254)一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 調理見習い/ホテル内宴会場、パーティー、婚礼 神戸ポートピアホテル 宴会場 兵庫県 神戸市 月給25万円~ 契約社員 洗い物を行う調理補助スタッフ/経験者歓迎/社会保険完備/前払い制度あり/交通費支給/4 株式会社ホットスタッフ行橋 福岡県 行橋市 時給1,260円~ 派遣社員 Sponserd by