労基署の是正勧告

共同通信ニュース用語解説 「労基署の是正勧告」の解説

労基署の是正勧告

労働基準監督署監督官が関係書類提出を求めたり、使用者労働者から事情を聴いたりして、時間外労働への割増賃金不払い定期健康診断の未実施など、労働法令違反事実を確認した場合に改善を促す行政指導の一つ。法的拘束力はないが、繰り返し違反が見つかったり悪質と判断されたりすれば、刑事事件として書類送検されることもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む