書類(読み)ショルイ

精選版 日本国語大辞典 「書類」の意味・読み・例文・類語

しょ‐るい【書類】

  1. 〘 名詞 〙 文字で記したものの総称。特に、記録や事務に関する文書。かきつけ。
    1. [初出の実例]「序の類も〈略〉書類の首めに置くばかりにあらず、今は姑く書類の序に就て云ふに」(出典:蛻巖先生答問書(1751‐64か)中)
    2. 「願届を一纏にした書類やらが」(出典:田舎教師(1909)〈田山花袋〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む