デジタル大辞泉
「勝手がましい」の意味・読み・例文・類語
かって‐がまし・い【勝手がましい】
[形][文]かってがま・し[シク]いかにも身勝手な感じである。自己本位であるさま。「―・い話で恐縮ですが」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かって‐がまし・い【勝手がましい】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]かってがま
し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「がましい」は接尾語 ) いかにも自分の都合だけで言ったり行なったりするさまである。ずうずうしい。- [初出の実例]「重ね重ね勝手がましき事ながら」(出典:婦女の鑑(1889)〈木村曙〉三三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 