勝手社(読み)かつてしや

日本歴史地名大系 「勝手社」の解説

勝手社
かつてしや

[現在地名]守山区上志段味

中屋敷なかやしきにある。祭神忍穂耳尊。のち天照大神・日本武尊・大山祇命を合祀。比高一〇メートルほどの丘の上に鎮座。社伝では、南朝に属した水野良春が吉野の勝手明神を勧請したといい、「尾張名所図会」は南朝の属民が上志談味かみしだみ村に移住し、勧請したと記す。「寛文覚書」に「勝手明神」、「府志」に「勝手祠」とみえるが、「雑志」には「勝手明神墟」として「当村久(岑)寺ノ東森中ニ礎アリ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android