守山区(読み)モリヤマク

デジタル大辞泉 「守山区」の意味・読み・例文・類語

もりやま‐く【守山区】

守山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「守山区」の解説

守山区
もりやまく

面積:三三・八三平方キロ

市の北東に突出して位置し、東を瀬戸市・尾張旭市、南を名東めいとう区・千種ちくさ区、西を東区・北区、北を春日井市と接する。北境を庄内川が東から西に流れ、南境を矢田やだ川が同じく東から西へ流れて西境で合流する。瀬戸市との境に標高一九八・三メートルの東谷とうごく山がそびえ、西に行くにしたがって低くなり、最も低い所は約一〇メートルである。守山の地名は室町時代後期の大永六年(一五二六)の「宗長手記」が初見である。当地域は古代以降、山田やまだ郡に属していたが、中世末に山田郡は廃されて春部かすがべ郡に編入された。明治一三年(一八八〇)春日井郡が東西に分割された時、この地域は東春日井郡となった。

区域最古の遺物上志段味かみしだみ字樹木から出土した旧石器時代の槍先形尖頭器と剥片である。縄文時代に入ると上志段味字白鳥に中期牛牧うしまき字中山に晩期の遺跡がみられるが、弥生時代の遺跡は少ない。古墳は上志段味の東谷とうごく山西麓地域に守山区域の古墳の半数以上約七〇基が集中し、国指定史跡白鳥しらとり塚、周湟をめぐらす勝手かつて塚、豊富な遺物を出土したおお塚などの前方後円墳が含まれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「守山区」の意味・わかりやすい解説

守山〔区〕
もりやま

愛知県西部名古屋市北東部に位置する区。旧守山市(1954市制)と名古屋市が合併して 1963年区制。庄内川矢田川に挟まれた東西に細長い丘陵地に位置する。宅地造成が盛んで,西部と南部には時計,陶磁器乳業などの工場が立地。広大な県営公園の小幡緑地,国の重要文化財の仁王門,木造地蔵菩薩立像を所蔵する龍泉寺白鳥塚古墳(国指定史跡)がある。面積 34.01km2人口 17万6587(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android