すぐれ‐もの【勝物】
- 〘 名詞 〙
- ① すぐれたもの。最良の品。一級品。
- [初出の実例]「鰤(ぶり)も丹後の一番、さし鯖も能登のすぐれ物を調へ」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)四)
- ② =すぐれびと(勝人)
- [初出の実例]「聞て真実のすぐれ者ぢゃよと云ぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)五)
- 「さも此中の傑物(スグレモノ)は乃公(おのれ)なりと云はぬばかりの面して」(出典:夜の雪(1898)〈幸田露伴〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 