北山郁子(読み)きたやま いくこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北山郁子」の解説

北山郁子 きたやま-いくこ

1926- 昭和後期-平成時代の市民運動家。
大正15年7月25日生まれ。愛知県渥美町の産婦人科医中部電力渥美火力発電所増設計画に反対し,反公害住民運動に参加。町と中部電力の公害防止協定の不備を指摘,また反火力運動全国連絡会議,汐川干潟を守る会の結成にもつくした。富山県出身。東京女子医専(現東京女子医大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む