北朝鮮とバチカン

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮とバチカン」の解説

北朝鮮とバチカン

北朝鮮バチカン国交はなく、ローマ法王が訪朝したことはない。法王の訪朝は、2000年の南北首脳会談で、当時韓国大統領だった金大中キム・デジュン氏が北朝鮮総書記だった金正日キム・ジョンイル氏に持ち掛けたことがある。金氏は招請する意向を示したが、法王庁は正式な招待を受けていないとして「すぐに実現するのは無理だ」とした。14年に韓国を訪れた法王フランシスコは演説で、北朝鮮などを念頭に、国交のないアジアの国々と「ためらわずに対話することを希望している」と語った。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む