北朝鮮の日本人拘束

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮の日本人拘束」の解説

北朝鮮の日本人拘束

北朝鮮は1999年12月に元日経新聞記者をスパイ容疑で拘束し、2年以上抑留した。2003年10月には麻薬密輸容疑で日本人男性を拘束、09年1月に「人道的措置により」出国させた。11年3月にも日本人男性3人を麻薬と偽造通貨に関連した犯罪の疑いで拘束。1人は同4月に解放され、残り2人は12年1月に釈放され帰国した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む