北朝鮮の武器密輸疑惑

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮の武器密輸疑惑」の解説

北朝鮮の武器密輸疑惑

国連安全保障理事会決議は北朝鮮に対し、小火器も含めた武器の全面禁輸を定めている。しかし北朝鮮製の安価な武器が中東アフリカなどに出回っているとの疑惑は根強く、安保理報告書は、国連平和維持活動(PKO)部隊として中央アフリカに派遣されたコンゴ(旧ザイール)の国軍兵士らが、北朝鮮製とみられる拳銃を使用していたと指摘。北朝鮮製のミサイルやミサイル部品がイランパキスタンに流れているとの疑いも強い。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む