北村 太郎(読み)キタムラ タロウ

20世紀日本人名事典 「北村 太郎」の解説

北村 太郎
キタムラ タロウ

昭和・平成期の詩人,翻訳家



生年
大正11(1922)年11月17日

没年
平成4(1992)年10月26日

出生地
東京・中村(現・日暮里)

本名
松村 文雄(マツムラ フミオ)

学歴〔年〕
東京大学文学部仏文学科〔昭和24年〕卒

主な受賞名〔年〕
芸術選奨文部大臣賞〔昭和58年〕「犬の時代」,歴程賞(第24回)〔昭和61年〕「笑いの成功」,読売文学賞(第40回 詩歌俳句賞)〔平成1年〕「港の人」,日本翻訳大賞特別賞〔平成5年〕

経歴
昭和13年同人誌「ル・バル」に参加。16年東京外語仏語部入学。21年海軍入隊。24年東大仏文科卒後、通信社の記者、保険外交などを経て、26年以降は朝日新聞社校閲部に勤務。41年第一詩集「北村太郎詩集」を出版。51年に退社し以後文筆に専念。「荒地」派の詩人として活躍し、詩誌「純粋詩」の詩壇時評を担当。作品に詩集「冬の当直」「悪の花」「犬の時代」「路上の影」、詩劇「われらの心の駅」など。60年10冊目の詩集「笑いの成功」で歴程賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「北村 太郎」の解説

北村 太郎 (きたむら たろう)

生年月日:1922年11月17日
昭和時代;平成時代の詩人;翻訳家
1992年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android