北里大学〈獣医学部附属フィールドサイエンスセンター八雲牧場〉(読み)きたさとだいがく〈じゅういがくぶふぞくふぃーるどさいえんすせんたーやくもぼくじょう〉

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

北里大学〈獣医学部附属フィールドサイエンスセンター八雲牧場〉

私立、北海道二海郡八雲町]
[設置者]学校法人 北里研究所
[創立者](私立北里研究所)北里柴三郎
[沿革・歴史]1962(昭和37)年、北里大学設立
キャンパス]白金キャンパス(東京都港区)/相模原キャンパス(神奈川県相模原市南区)/十和田キャンパス(青森県十和田市)/三陸キャンパス(岩手県大船渡市)
[ブランド一覧]
北里八雲牛ハンバーグ | 北里八雲牛ビーフジャーキー | 牛丼の具 | 草熟北里八雲牛から生まれたビーフカレー | 草熟北里八雲牛コンビーフ
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

関連語 牛丼

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む