1885年(明治18)アメリカの宣教師団によって創立された金沢女学校を起源として,北陸学院短期大学に併設して2008年(平成20)にキリスト教系の共学校として石川県金沢市に開学,同時に短期大学は短期大学部となる。人間総合科学部のみの単科大学であり,子ども教育学科,社会学科を持ち,子ども教育学科では保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の免許に加えて中学校教諭免許も取得できる。各学科の入学定員は70名で,2016年現在502人の学生が在籍。学是は“Realize Your Mission”(あなたの使命を実現しよう)。キリスト教の精神に基づいた人間教育を基盤に置いた上で,実践を重視した知識と技術を深める教育に取り組む。
著者: 和崎光太郎
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...