千波万波(読み)センパバンパ

デジタル大辞泉 「千波万波」の意味・読み・例文・類語

せんぱ‐ばんぱ【千波万波】

絶え間なく次々に寄せてくる波。「千波万波を乗り越える」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「千波万波」の意味・読み・例文・類語

せんぱ‐ばんぱ【千波万波】

  1. 〘 名詞 〙 つぎつぎと押し寄せてくる波。多くの波。また、多くの波紋
    1. [初出の実例]「千波万波もと一水なるが如し」(出典:塩山和泥合水集(1386))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「千波万波」の解説

千波万波

つぎつぎと押し寄せてくる波。多くの波。また、多くの波紋。

[使用例] 一波帝都に起って千波万波全国に狂うの有り様であるから[徳富蘆花*思出の記|1900~01]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む