千田正記念館(読み)ちだただしきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「千田正記念館」の解説

ちだただしきねんかん 【千田正記念館】

岩手県胆沢(いさわ)郡金ケ崎町にある記念館。平成7年(1995)創立。元岩手県知事千田正を記念して開設写真俳句書道作品などを展示する。開館5月11月の木・金・土・日曜のみ。東日本大震災被害の復旧工事のため休館中。
URL:http://www.shokokai.com/kanegasaki/kanko/kanko03.shtml
住所:〒029-4502 岩手県胆沢郡金ケ崎町三ケ尻谷地中98
電話:0197-44-3123 (町中央生涯教育センター)

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む