千田謙蔵(読み)ちだ けんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「千田謙蔵」の解説

千田謙蔵 ちだ-けんぞう

1931- 昭和後期-平成時代の政治家
昭和6年10月22日生まれ。東大在学中の昭和27年,ポポロ事件で福井駿平とともに起訴される。秋田県横手市に帰郷,市議をへて,裁判継続中の46年市長当選。48年有罪となる。平成3年5期つとめた市長を辞任し,5年市議。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む