千草結(読み)ちぐさむすび

精選版 日本国語大辞典 「千草結」の意味・読み・例文・類語

ちぐさ‐むすび【千草結】

  1. 〘 名詞 〙 紙に男女の名を別々に書いてこよりにし、任意に結び合わせてその縁を占う遊び。関西などでいう。
    1. [初出の実例]「其方を皇子へお宮仕へに参らせなば娘に引かれて宮様方になるは定(ぢゃう)と心を砕いた千草結び」(出典浄瑠璃蘭奢待新田系図(1765)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android