千葉東南部地区遺跡群
ちばとうなんぶちくいせきぐん
千葉市と市原市の境を流れる村田川により樹枝状に開析された台地上に分布する高沢遺跡・有吉遺跡・有吉南遺跡・椎名崎遺跡・木戸作遺跡・ムコアラク遺跡などの集落や、椎名崎古墳群・小金沢古墳群・六通古墳群・上赤塚古墳群・生浜古墳群などの古墳群で構成されている。古墳時代後期の竪穴住居跡は高沢遺跡で一四一軒、椎名崎遺跡で四六軒、有吉遺跡・有吉南遺跡では九二軒、その他の遺跡でも検出されており都合三〇〇軒以上を数える。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 