半兵衛町組町
はんべえまちくみまち
[現在地名]会津若松市本町・緑町
半兵衛町士屋敷の北に並び、東西の通りが五条あり、すべてこれを半兵衛町組町といい、足軽や同心などの住居であった。半兵衛町水主丁の北に並ぶのが一番丁で、東西一町四〇間・幅九尺、家数四一。一番丁の北に並ぶのが二番丁で、長さ一町五〇間余・幅九尺、家数四四。二番丁の北に並ぶのが三番丁で、長さ一町五〇間余・幅九尺、家数四二。三番丁の北に並ぶのが四番丁で、長さ一町五〇間余・幅九尺、家数四四。四番丁の北に並ぶのが五番丁で、長さ一町五〇間余・幅九尺、家数三七。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 