精選版 日本国語大辞典 「半百」の意味・読み・例文・類語
はん‐ぴゃく【半百】
- 〘 名詞 〙 百の半分。五〇。五〇歳。
- [初出の実例]「半百行年老 尚書庶務繁」(出典:菅家文草(900頃)六・北堂文選竟宴、各詠史得乗月弄潺湲)
- [その他の文献]〔白居易‐戊申歳暮詠懐詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...