南下安村(読み)みなみしもやすむら

日本歴史地名大系 「南下安村」の解説

南下安村
みなみしもやすむら

[現在地名]安佐南区祇園ぎおん町南下安

北下安村の西および南に位置し、やや南東やす川を挟んで西原にしはら村、西は東山本ひがしやまもと村に接する。雲石路が長束ながつか村から入り、安川西岸を北上し、北下安村へ抜けるが、北下安村境近くの街道沿いに町場が形成される。

仁安元年(一一六六)一一月一七日の伊都岐島社領安芸国志道原荘倉敷内畠在家検注帳(新出厳島文書)に、厳島神社領志道原しじわら(現山県郡豊平町)倉屋敷を「佐東郡内伊福郷堀立」へ定めるとあり、「堀立」は現南下安の帆立ほつたてに比定されるから、「和名抄」の佐伯郡伊福いおき郷の地域であったことが推定される。堀立は厳島社領内の村として、応永四年(一三九七)六月日付の厳島社領注進状(巻子本厳島文書)や同年七月二五日の室町将軍家御教書(厳島文書御判物帖)、宝徳二年(一四五〇)四月日付の厳島社神主藤原教親申状案(巻子本厳島文書)にもみえるから、付近の地はおおむね厳島社領として推移したと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android