南京米(読み)ナンキンマイ

デジタル大辞泉 「南京米」の意味・読み・例文・類語

ナンキン‐まい【南京米】

東南アジアおよび中国などから輸入した外米。粒は細長く、粘質に乏しい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「南京米」の意味・読み・例文・類語

なんきん‐まい【南京米】

  1. 〘 名詞 〙 東南アジアおよび中国などから輸入される米の俗称。インド型イネで、米粒は細長く、炊いたものは粘り気が少ない。
    1. [初出の実例]「南京米(ナンキンマイ)とでも交易してしまったらよささうなものだ」(出典:歌舞伎・吉様参由縁音信(小堀政談)(1869)序幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の南京米の言及

【米】より

…1878‐80年の年平均1人当り消費量(酒米など主食用以外の消費もふくむ)は115kgで,国内生産量は国民の総消費量を十分まかない,わずかだが輸出もしていた(3年間の輸出総量14万t,輸入総量2万t,輸出超過量年平均4万t。輸入していたのは安い南京米)。農村ではアワ,ヒエを常食にしているところもあったし,都市でも中小工場職工の主食は〈挽割一升ノ中ニ米二合位〉〈南京米ト挽麦ト半分交ゼタルモノ〉(《職工事情》付録)という状況だった。…

※「南京米」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android