南勢町
なんせいちよう
面積:一〇九・八二平方キロ
熊野灘に面した海辺に位置する。英虞湾の西に続く五ヶ所湾を中心とした地域で、東は志摩郡の浜島町・磯部町、北は伊勢市、西は度会町・南島町に境を接する。町域は大半を紀伊山地の東端部が占める。北部境域は西から鴻坂峠・牛草山・鍛冶屋峠・剣峠と標高三〇〇―五〇〇メートルの山々が連なって三方を取囲む。中央部の標高四〇二・一メートルの龍仙山が町域を東西に二分する。町の西部には牛草山を本源とする伊勢路川が南に流れ、東部には剣峠・切原峠から流れる五ヶ所川があり、この両川が主要な河川である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 