南宋院画録(読み)なんそういんがろく(その他表記)Nan-song-yuan-hua-lu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南宋院画録」の意味・わかりやすい解説

南宋院画録
なんそういんがろく
Nan-song-yuan-hua-lu

中国,清の 厲鶚 (れいがく) 撰の画史書。8巻。別に補遺1巻。康煕 60 (1721) 年の自序がある。南宋画院院画に関する記事を集めた総説と,全 96人の南宋画院画家の伝記,その画蹟に対する題詠などを諸書から引用して記述した部分から成る。南宋画院絵画研究の基本的資料。『画史叢書』などに所収

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む