日本歴史地名大系 「南小高村」の解説 南小高村みなみおだかむら 福島県:相馬郡小高町南小高村[現在地名]小高町上町(かみまち)・仲町(なかまち)・大町(おおまち)・本町(もとまち)・東町(ひがしまち)・西町(にしまち)・田町(たまち)・南町(みなみまち)・関場(せきば)・藤木(ふじき)・南小高村の西部から北側を小高川が流れ、北の小高村との境で、同川にその支流前(まえ)川が合流する。東は岡田(おかだ)村、南は同村と吉名(よしな)村。浜街道は小高村から当村内の小高宿を経て岡田村に至るが、小高宿で小高川上流の金谷(かなや)村を経て中通りに至る道を分岐する。元禄一〇年(一六九七)小高村から分村(相馬藩政史)。元禄郷帳・天保郷帳に村名はみえず、村高は同村に含まれていたと考えられる。元禄検地高は一千六六石余(奥相志)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報