日本歴史地名大系 「南片原上之町」の解説 南片原上之町みなみかたはらかみのちよう 大阪府:堺市堺南片原上之町[現在地名]堺市宿院(しゆくいん)町東(ひがし)三丁絹屋(きぬや)二丁目の東、同町の東頬と背中合せになった片側町で、宿院寺(しゆくいんてら)町に東面。元禄二年(一六八九)堺大絵図には「片原上之町」とあり、一六筆の宅地割で北端に町会所があり、その南に長谷(はせ)寺・南王(なんおう)寺があった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by