デジタル大辞泉 「単行法」の意味・読み・例文・類語 たんこう‐ほう〔タンカウハフ〕【単行法】 特定の事項について、独立して制定されている法律。少年法・建築基準法など。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 訪問看護師 ピース訪問看護ステーション 兵庫県 西宮市 月給30万円~40万円 正社員 訪問看護を対応する看護師 合同会社えぐち 福岡県 北九州市 月給27万3,000円~33万3,000円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「単行法」の意味・読み・例文・類語 たんこう‐ほうタンカウハフ【単行法】 〘 名詞 〙 包括的な法典でなく、特定の事項に関し独立して制定された法律。商法典と別に独立して制定された手形法、小切手法など。〔増補改版や、此は便利だ(1922)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 回復期リハ病棟での正看護師 若葉病院 埼玉県 坂戸市 月給27万4,000円~40万円 正社員 訪問看護師 ピース訪問看護ステーション 兵庫県 西宮市 月給30万円~40万円 正社員 Sponserd by