博物館資料(読み)はくぶつかんしりょう(その他表記)museum material

図書館情報学用語辞典 第5版 「博物館資料」の解説

博物館資料

博物館がその所蔵資料として収集し,保管し,展示するあらゆる資料.実物標本模写模型文献,写真,映像フィルム,録音盤などを含む.実物や標本には,自然誌博物館(植物園動物園水族館を含む)における生きた植物動物が含まれる.ただし,展示設備や映写装置などの展示補助または支援機器は含まない.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む