危行(読み)きこう

精選版 日本国語大辞典 「危行」の意味・読み・例文・類語

き‐こう‥カウ【危行】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「危」は、たかいの意 ) 行ないを高潔にして俗を離れること。また、その行ない。高潔な生活態度
    1. [初出の実例]「無道の世に在りて危言危行ある者、其終を善くせざる、大抵此の如し」(出典:文明東漸史(1884)〈藤田茂吉〉内篇)
    2. [その他の文献]〔論語‐憲問〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「危行」の読み・字形・画数・意味

【危行】きこう

正しい行い。

字通「危」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む