化学辞典 第2版 「原子炉化学」の解説
原子炉化学
ゲンシロカガク
nuclear reactor chemistry
原子炉に使用される核燃料ならびに原子炉材料に関連する物質の化学,および原子炉内での核分裂や,いろいろな核反応あるいは放射線との相互作用で起こる化学反応を取り扱う分野をいう.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...