原田 譲二
ハラダ ジョウジ
大正・昭和期の詩人,新聞記者
- 生年
- 明治18(1885)年3月26日
- 没年
- 昭和39(1964)年2月10日
- 出生地
- 岡山県後月郡西江原村
- 別名
- 筆名=原田 ゆづる
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学英文科〔明治41年〕卒
- 経歴
- 大学卒業後、報知新聞社に入社。のち東京朝日新聞社に入り、九州支局長、本社社会部長などを務めた。詩人としては、「新声」派を経て、のち「文庫」派として活躍。作家としては、「文庫」「早稲田文学」「新古文林」などに小説を発表した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
原田譲二 はらだ-じょうじ
1885-1964 大正-昭和時代前期の新聞記者,新聞経営者。
明治18年3月26日生まれ。読売新聞社などにつとめ,大正4年東京朝日新聞社にはいり,8年社会部長。14年大阪朝日新聞社にうつり,編集局長をへて昭和15年専務。21年貴族院議員。昭和39年2月10日死去。78歳。岡山県出身。早大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 