共同通信ニュース用語解説 「原発事故と甲状腺検査」の解説
原発事故と甲状腺検査
原発事故時に放出される放射性ヨウ素131は喉の甲状腺にたまりやすく、がんを引き起こす恐れがある。特に子どもが影響を受けやすく、福島県は東京電力福島第1原発事故後、県内全ての子どもの甲状腺検査を実施。これまでに186人が甲状腺がんと確定し、疑いは50人と診断された。県の専門家部会が事故との因果関係を調べている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...