…参謀本部長には皇族を任じ,次長に陸海軍将官をおいた。89年には参謀本部条例,海軍参謀部条例によってこれまで一体であった陸海軍軍令機関がそれぞれ独立し,参謀本部長は参謀総長となった。1908年参謀総長は参謀の職にある陸軍将校の統督・教育に任じ,陸軍大学校,陸地測量部をも管轄することになった。…
※「参謀総長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...