反撃能力

共同通信ニュース用語解説 「反撃能力」の解説

反撃能力(敵基地攻撃能力)

自衛目的で他国領域のミサイル基地などを破壊する能力。2022年末に策定した国家安全保障戦略保有が明記された。政府は、日本への侵攻を抑止し、相手からのさらなる武力攻撃を防ぐために必要だとしている。国産では、12式地対艦誘導弾能力向上型や島しょ防衛用高速滑空弾、極超音速誘導弾などの開発が進む。海上自衛隊イージス艦に取り付ける米国製巡航ミサイル「トマホーク」も25年度中に取得する計画だ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む