日本歴史地名大系 「収納谷村」の解説 収納谷村すのうやむら 茨城県:結城郡石下町収納谷村[現在地名]石下町収納谷山口(やまぐち)村南に所在。「新石下村沿革誌」(石下町民俗資料館蔵)によれば慶長(一五九六―一六一五)以前は「五箇(ごか)の村」と称し石毛(いしげ)郷の枝村(→東野原村)。寛永七年(一六三〇)伊奈忠治の検地を受け独立村となる。「寛文朱印留」には古河藩主の叔父土井利房の領地として「取納屋村」がみえ、「新石下村沿革誌」によれば天和二年(一六八二)より元禄一〇年(一六九七)まで天領、同一一年より明治まで旗本松平氏の知行地。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by