デジタル大辞泉 「取り据う」の意味・読み・例文・類語 とり‐す・う【取り据う】 [動ワ下二]1 しっかりとそこへ置く。安置する。「大きなるかなまりを具したり。皆台に―・ゑつ」〈今昔・二八・二三〉2 人を一定の場所に住まわせる。特に、妻として家に置く。「家にも―・ゑ、まことの妻にも定むべかりしを」〈曽我・四〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「取り据う」の意味・読み・例文・類語 とり‐す・う【取据】 〘 他動詞 ワ行下二段活用 〙① 一定の場所に置く。安置する。[初出の実例]「大きなる鋺(かなまり)を具したり。皆台に取り居へつ」(出典:今昔物語集(1120頃か)二八)② 人を一定の場所に住まわせる。妻として家に置く。[初出の実例]「いやしきものをとりすへて、言ふかひなくまつはされ給ふぞ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例